シンスプリント
- 運動中ふくらはぎがよく痛くなる
- 最初の頃は鈍痛だったが次第に歩くだけでもふくらはぎが痛む
- すねの内側が硬くなっていて押すととても痛い
- 準備運動が面倒でやらなかったらふくらはぎが腫れるようになった
- シンスプリントと診断され安静にしているが良くならない
シンスプリントとは?|守谷市のすみれ接骨院・そよかぜ接骨院
シンスプリントは日本語で「脛骨過労性骨膜炎」といい、主に運動のし過ぎで脛骨(すね)を包む骨膜が炎症を起こす疾患を指します。
ふくらはぎの内側、下から1/3あたりに症状が出ますが、初期は運動後などにジーンとした鈍痛がある程度で、それほど気になりません。
しかし徐々にその部分を押すと痛むようになり、悪化すると寝ていても痛むようになります。
シンスプリントの原因とは?|守谷市のすみれ接骨院・そよかぜ接骨院
すねの骨にはヒラメ筋や後脛骨筋などがつながっており、それらの筋膜が蹴り出したり踏み出したりする際に強い負担がかかって起こります。
特に陸上、バスケ、サッカー、バレーボール、エアロビクス、チアリーディングなどのスポーツを毎日長時間行なっている人に多く見られます。
その一方、初心者や久しぶりに運動した人、準備運動をしっかりやらない人にも起こりやすいことから、「初心者病」「素人病」と呼ばれることもあります。
その他、以下の要因も指摘されています。
・偏平足である
・柔軟性がない
・コンクリートやアスファルトなどの硬い路面での運動
・サイズが合わない、あるいはその運動に適していない靴
・肥満
特に、偏平足だと足裏のアーチの働きが弱いため、膝や足首が地面からの衝撃を直接受けてしまいます。
するとそれらをつなぐすねにも負担がかかるため、シンスプリントを発症しやすくなるのです
守谷市のすみれ接骨院・そよかぜ接骨院の治療方針|守谷市のすみれ接骨院・そよかぜ接骨院
シンスプリントは、初期であれば自然に改善する場合が多いです。
整形外科では2週間程度運動せず安静にするよう勧めており、それを守れば多くの場合痛みはなくなります。
しかし、充分休息せず運動を続けると、悪化させてしまいます。すると難治性となり慢性化してしまい、中には歩行困難になってしまう人もいます。
また、すねの手術をしても痛みが引かないというケースが3割以上あります。
そこで、守谷市のすみれ接骨院・そよかぜ接骨院ではすね部分の治療だけでなく、シンスプリントになりにくい身体へと変化させることを目的に、様々な施術を行なっています。
まず、マッサージや電気治療によって患部の筋肉をほぐし、血流を高めて炎症を軽減します。
その後ふくらはぎ全体の筋肉にも施術を行なうことで、運動してもすねに過剰な負担がかからないよう、身体を整えていくのです。
これまでの治療で良い効果が出なかった方は、一日も早くスポーツを再開できるよう一人一人に合った治療を提供する守谷市のすみれ接骨院・そよかぜ接骨院にお任せください。