産後骨盤矯正 | 守谷市口コミ上位のすみれ接骨院・そよかぜ接骨院

起床時の腰痛の原因は寝方の問題!? | 守谷市口コミ上位のすみれ接骨院・そよかぜ接骨院

  • すみれ接骨院
    すみれ接骨院
  • そよかぜ接骨院
    そよかぜ接骨院

Blog記事一覧 > 産後骨盤矯正 | 守谷市口コミ上位のすみれ接骨院・そよかぜ接骨院の記事一覧

起床時の腰痛の原因は寝方の問題!?

2023.11.20 | Category: 猫背調整,産後骨盤矯正,腰痛,骨盤矯正,EMS

こんにちは!
すみれ接骨院・そよかぜ接骨院です!

11月も後半に差し掛かり、寒さも徐々に本格化してきましたね!

朝起きた時に腰が痛い…でも動き始めたら痛みは緩和する、あの痛みはなんだったんだろう?なんて経験はありませんか?もちろん今の時期だけではありませんが、この時期は起床時の腰痛に悩まされる方がとても多いです。

主な理由を説明すると、
長時間同じ姿勢で寝ることで動きが極端に少なくなり、体の同じ部分に過度な負担をかけ続けてしまいます。そのため血行不良によって筋肉が硬くなり腰痛がおきやすくなってしまいます。
人は寝ている間ずっと同じ姿勢をとる、という状態を避けるために無意識で寝返りをうちますが、何らかの理由で寝返りが少なかったり、元々腰痛持ちで痛みがおきやすくなった状態だとこの症状が出やすいと言われています。

症状を緩和するための解決策としてご紹介させて頂きたいこと、まずは寝方です。さすがに寝ている時の姿勢を意識するということは非常に難しいので、寝始める時の姿勢を気をつけるだけでも症状を予防していく事が可能です。腰を反らせての寝方が1番腰に良くないとされているので、仰向けやうつ伏せは出来るだけ避けた方がいい寝方になります。理想は痛みが出やすい側または出ている側の腰を上にした横向きで身体をエビの様に丸めて寝る寝方です。比較的筋肉がリラックスしやすく痛みが軽減されます。

それでも痛みが続いてしまう方は、仕事及び私生活での腰への負担や骨盤自体の歪みからくる筋肉の柔軟性不足が大きく関わっているかと思います。

すみれ接骨院、そよかぜ接骨院ではその痛みの原因になってしまった骨格の歪みを整える矯正治療や筋肉の柔軟性を高める筋肉調整など、様々な症状に対応できるメニューを患者様の症状に合わせて提案させて頂きます。
このようなお悩みを抱えている方はすみれ接骨院、そよかぜ接骨院にご連絡下さい。長期間お悩みのその症状、一緒に解決しましょう!お待ちしております!

ホームページ
(すみれ接骨院・そよかぜ接骨院)https://smr-group.jp/

インスタグラム

すみれ接骨院→https://www.instagram.com/sumiresekkotsuin/
そよかぜ接骨院→https://www.instagram.com/soyokazesekkotsu0601/

ライン 

すみれ接骨院→https://page.line.me/dol5044a?openQrModal=true
そよかぜ接骨院→https://lin.ee/TnMlEJF

猫背による体へのデメリットとは??

2023.07.21 | Category: ブログ,未分類,産後骨盤矯正,肩こり,腰痛,骨盤矯正,EMS

こんにちは!すみれ接骨院、そよかぜ接骨院です!
夏も本番になり暑い日が増えてきましたね💦

皆様はご自身で姿勢が悪いなと感じたり、周りから猫背になっていると言われたりしたことはありませんか?
猫背の姿勢になってしまうと見た目が悪くなるだけではなく、日常生活にも様々な不調が出てきてしまいます。

今回は猫背になってしまう原因と猫背による体への負担についてお話していきます!

猫背とは・・・人間の背骨は頸椎、胸椎、腰椎に分かれていて本来正常であればS字にカーブをしています。

猫背になってしまうとS字ではなくなってしまい背骨が全体的に丸くなってしまいます。

まずご自身が猫背になっているかどうか簡単なチェックがあるので試しにやってみてください!
壁に後頭部、肩、おしり、かかとを付けるように立ってみてください。

違和感がなく正常に立っていられたり、姿勢が正しければ腰と壁の間に掌が入るぐらいの隙間ができます。

次にチェック項目になります。
□後頭部が壁につかない
□頭を壁につけようとすると顎が上がってしまう
□背中が張ってくる
□腰が痛い
□腰と壁の間に両手が入る
この項目に当てはまる人は要注意です!

猫背の原因は?
・猫背の原因は2つあり、1つ目は骨盤の歪みです。
日常生活でパソコン作業や長時間スマホを操作するなど同じ姿勢が続いてしまうことで背中がと骨盤が歪んでしまいます。骨盤が歪んでしまうことで積み木のように乗っている背骨にもずれが出てしまい姿勢が悪くなってしまいます。
2つ目は筋力不足です。体を支えている筋肉が衰えてしまうと正しい姿勢が取れなくなってしまいどんどん背中が丸くなっていってしまいます。
このようなことが体で起こってしまうことで、痛みや不調などが引き起こされます。

猫背による体絵の影響
・「首こり」「肩こり」になる。猫背の姿勢になってしまうと肩の位置が正常の位置よりも前になってしまう、いわゆる「巻き込み肩」になります。
「巻き込み肩」になってしまうことで負担が直接肩や首に乗っかり、肩こり首こりになってしまいます。
・腰痛になりやすい。猫背の姿勢だと骨盤が後ろに倒れてしまいます。(骨盤の後傾)
骨盤が後傾してしまうことで体の重心が崩れてしまい、腰への負担が溜まりやすい状態になります。さらにはお腹の中のインナーマッスルの働きが弱くなってしまい体を支える機能が低下してしまいます。
そのことにより腰痛になってしまいます。
・内臓機能の低下
猫背の姿勢になる事で内臓が圧迫されやすく、機能が低下してしまいます。
背中が丸くなることによって肺が圧迫され呼吸が浅くなってしまい集中力の低下や、内臓の位置が変わってしまい働きが弱くなり代謝が悪くなります。

このように猫背の姿勢は身体に様々なトラブルを引き起こしてしまいます。

すみれ接骨院、そよかぜ接骨院ではまず姿勢が悪くなってしまう原因を探し出し、根本的な原因を改善していきます。
機械を使ったソフトな骨盤、背骨の矯正や不良姿勢による筋肉の硬さを取り除き姿勢の改善をしていきます。合わせて特殊な電気でインナーマッスルをトレーニングできるEMSを使い筋肉を強くしていきます!
猫背でお悩みの方いらっしゃいましたら、守谷市のすみれ接骨院・そよかぜ接骨院・そよかぜ接骨院にご連絡ください!!
姿勢や骨盤の歪みの相談も可能です!

ホームページ
(すみれ接骨院・そよかぜ接骨院)https://smr-group.jp/

インスタグラム

すみれ接骨院→https://www.instagram.com/sumiresekkotsuin/
そよかぜ接骨院→https://www.instagram.com/soyokazesekkotsu0601/

ライン 

すみれ接骨院→https://page.line.me/dol5044a?openQrModal=true
そよかぜ接骨院→https://lin.ee/TnMlEJF

ぎっくり腰は予防できる?

2023.02.20 | Category: ブログ,産後骨盤矯正,腰痛,骨盤矯正,EMS

こんにちは!すみれ接骨院・そよかぜ接骨院です!

皆様ギックリ腰の経験はありますか?

実際に私も10代の頃にギックリ腰になってしまい3日ぐらいは動くのも大変でした。。

ギックリ腰の経験がある方ならどれほど辛いものか想像できると思いますが、まだなった事のない方や自分は気を付けてるから大丈夫と思っている方も要注意です。

 

急激に発症した腰痛をギックリ腰と指して正式には「急性腰痛」と呼ばれます。

ギックリ腰のイメージとしては急に重たいものを持ち上げた拍子に腰に痛みが走ったり、急な動きをした時に痛みで動けなくなってしまうと想像される方が多いと思われますが、実際の所痛めた姿勢はあまり関係ないと言われています。

ギックリ腰は前触れもなく発症するものではなくしっかりとした原因があります。

今回はギックリ腰の予防となってしまった際のケアについてお伝えします。ギックリ腰が癖になっているという方も必見です。

 

 

 

まずギックリ腰の原因の1つ目は日常生活の姿勢です!

長時間の座り仕事、立ち仕事、同じ姿勢で作業している方、猫背の方は要注意です。このような姿勢は気付かないうちに腰に負担をかけ続けています。姿勢が悪くなってしまうとギックリ腰の原因の腰椎周りの筋肉(特にインナーマッスル)が固くなり、動いた際にギックリ腰になってしまいます。

更には身体の土台である骨盤の歪みがあり、負担をさらにかけやすい身体となってしまいます。

同じ姿勢が続いていると感じたら立ち上がったり、背伸びをしたりして負担を分散させてあげる事が大事です。

 

2つ目は筋力不足による腰への負担です。

運動不足や老化により筋肉量が減ってしまい、何かを持ち上げる際や体を起こそうとした際に体の重さに腰の筋肉が負けてしまい急な痛みが走ります。

軽いウォーキングやストレッチからでも良いのでギックリ腰の癖がある方は試してみて下さい。

 

ギックリ腰になってしまった際の対処方法はまずは安静です。ギックリ腰は腰の筋肉の炎症なので痛みの強いうちに急に動いてしまうと悪化してしまいます。

痛めてしまった直後はアイシングなどで冷やし、痛みが少し引いてきた段階で温めるようにしましょう。実際は温めた方が治るのが早いので様子を見ながらやってみてください。

寝方も横向きで体を丸める姿勢が腰には1番優しいです。

 

すみれ接骨院・そよかぜ接骨院ではギックリ腰になった方に対して、原因であるインナーマッスルの治療をする事によって症状の早期改善を目指しています。更には今後も繰り返さないように骨盤の歪みや姿勢を整えたり、EMSによるインナーマッスルの強化を行い根本の改善も行なっております。

肩こりと頭痛の関係性は?

2023.01.20 | Category: ブログ,未分類,産後骨盤矯正,肩こり,骨盤矯正

こんにちは守谷市のすみれ接骨院・そよかぜ接骨院です!

2023年も始まり1月中旬になり朝晩冷え込む日が増えてきましたね。

寒い日だと体を縮こまってしまったり、肩をすくめて力をいれてしまうことで肩こりがより強くなってしまう方が多いです。

肩や首が凝ってくると頭痛も出てくる方もいます。

今回は肩こりと頭痛の関係性についてお話ししていきます。

まず頭痛は大きく分けると「緊張性頭痛」と「片頭痛」があります。
その中でも肩こり、首こりと関係してくる緊張性頭痛は一般的な頭痛の中でもっとも頻度が高い頭痛です。

原因としてはパソコンやスマホの長時間の使用、運転など同じ姿勢をとり続けてしまい首や肩の筋肉が緊張してしまい、
血管の収縮により血流が悪くなることで頭部の神経が刺激されて起こるものです。

また猫背などの姿勢不良で呼吸が浅くなり脳が酸欠することでも引き起こされます。
上記のように首こり、肩こり、猫背などが深く関わってきます。

最近は在宅ワークやスマホ、タブレットの普及により若い世代でも増えてきています。
受験シーズンになり勉強に励んでいる学生さんも肩こりと頭痛で悩まれる方が多いです。
そんな方にセルフケアをこの場でお伝えします。
デスクワークや勉強中、頭が重たくなってきたり肩こりを感じたら休憩を取り首と後頭部の付け根あたりを親指でマッサージするようにしましょう。
あとは肩をゆっくり大きく回す事によっても解消されます。可能であればこりや痛みを感じる部分を蒸しタオルなどで温めるのも効果的です。
是非やってみてください!

しかし頭痛などは繰り返して出てきてしまうものではあるので、
すみれ接骨院・そよかぜ接骨院での緊張性頭痛の解消法としては首や肩に関係してくる筋肉を緩める治療や猫背を治す骨格の治療を取り入れて、
根本的な原因を治す事で頭痛、肩こりを解消する事ができます!

ホームページ
(すみれ接骨院・そよかぜ接骨院)https://smr-group.jp/

インスタグラム

すみれ接骨院→https://www.instagram.com/sumiresekkotsuin/
そよかぜ接骨院→https://www.instagram.com/soyokazesekkotsu0601/

ライン 

すみれ接骨院→https://page.line.me/dol5044a?openQrModal=true
そよかぜ接骨院→https://lin.ee/TnMlEJF

マッサージだけでは腰痛は治らない!?

2022.11.20 | Category: 産後骨盤矯正,神経痛,肩こり,腰痛,骨盤矯正,EMS

こんにちは、すみれ接骨院そよかぜ接骨院です!

11月に入り寒い日が増えてきて、腰が痛くなってきている人が多くなると思います。

ストレッチやマッサージを受けても改善しない方は「腸腰筋」という筋肉が固まっているかもしれません。

「腸腰筋」とは「大腰筋」「小腰筋」「腸骨筋」の3つの筋肉の総称で背骨(胸椎、腰椎)から骨盤の内側を通り、太ももの付け根の内側につく筋肉です。

「腸腰筋」は股関節を前に曲げたり、骨盤を前傾にさせる作用があり、この筋肉が固まってしまうと腰痛、坐骨神経痛、骨盤の歪み、反り腰など体の不調が出てきてしまいます。

「腸腰筋」が固くなる原因としては「冷え」や「運動不足」、「長時間の同じ姿勢」などあります。固くなりやすい人の特徴として長時間のデスクワークや運転が多い方です。

先程も書いたように股関節を前に曲げる筋肉で座っている姿勢は股関節が90°に曲がっているので常に腸腰筋が緊張している状態になっています。

この筋肉が固まってしまうことで慢性的な腰痛、坐骨神経痛、更に姿勢が悪くなり肩こりにまでなってしまいます。

しかしこの「腸腰筋」は内臓の下や骨盤の内側にくっついているインナーマッスルといわれるもので、マッサージやストレッチをするのは難しい筋肉です。そのため慢性腰痛マッサージ屋さんで腰を揉まれてもなかなか改善しない方は腸腰筋が固くなっている証拠です。

 

すみれ接骨院そよかぜ接骨院の腸腰筋を緩めていく施術をすることで腰痛や坐骨神経痛も改善されている方が多いです。

すみれ接骨院そよかぜ接骨院では問診、検査で患者様のお体の根本原因を探し骨格の歪み、どこの筋肉が固くなっているのかを見た上で患者さまにあったオーダーメイドの治療を提供させてもらっています。

なかなか改善されない腰痛を持っている方はすみれ接骨院そよかぜ接骨院にまでご相談ください!

ホームページ
(すみれ接骨院・そよかぜ接骨院)https://smr-group.jp/

インスタグラム

すみれ接骨院→https://www.instagram.com/sumiresekkotsuin/
そよかぜ接骨院→https://www.instagram.com/soyokazesekkotsu0601/

ライン 

すみれ接骨院→https://page.line.me/dol5044a?openQrModal=true
そよかぜ接骨院→https://lin.ee/TnMlEJF

親指の痛みがある人は要注意!?

2022.10.20 | Category: 未分類,産後骨盤矯正,肩こり,腰痛,骨盤矯正

こんにちは守谷市のすみれ接骨院・そよかぜ接骨院です!

「親指を広げたり力を入れたりすると親指が痛い」「何かを持つと手首が痛む」「産後から赤ちゃんを抱っこしていると手首が痛む」「親指が腫れていて痛い」このような経験はありますか?

そのような方はドケルバン病の可能性があります!

ドケルバン病とは狭窄性腱鞘炎と言われ親指の腱の通り道が狭くなり、動かしたときに痛みが出る腱鞘炎の一種です。
親指には短母指伸筋と長母指外転筋と言われる筋肉がありそれを繋いでる腱というものがあります。
この腱が腱鞘と言われる腱の通り道を通る際に起こる腱鞘炎です。

ドケルバン病の症状は上記で説明した腱鞘を通る2つの腱が炎症を起こし、動きが悪くなってしまうものです。
それにより親指側が痛くなったり腫れてしまうこともあります。

ドケルバン病の原因は手の使いすぎが一番多いです。
以前は美容師さんやピアニスト、大工さんなどの手をよく使う人が多いとされていましたが、最近ではスマホやパソコンを使う人が増えたこともあり多くの方が発症されています。
更には妊娠中、出産後の女性の方や更年期の女性に見られたりもします。
これに関してはホルモンバランスの乱れが原因とされています。
また姿勢が悪い方も注意です。
肩が巻き込んでいる巻き肩になってしまうことで前腕の筋肉をうまく使えていなかったり、手首の筋肉が固くなってしまいます。

ドケルバン病の検査方法は簡単なものなので一度試してください。
まず親指を内側へ倒して他の指で握りそのまま手首を小指側へ倒します。その時に親指の付け根に痛みが出るとドケルバン病かもしれません。
私もこの文章を書きながら試しにやってみましたがかなり痛いです。。
ドケルバン病の治療方法はまず安静にすることが一番です。痛みが引かない人には薬や注射が用いられることがあります。
放置してしまうと痛みの範囲が広がってきたり、痛みで手首・親指を動かせなくなってしまうケースも多いです。時間がっ立ってしまうと日常生活にも支障をきたす場合があるので早めに対処することをおすすめします。

守谷市のすみれ接骨院・そよかぜ接骨院ではまず痛みの原因である筋肉と腱を緩めていく治療と合わせて骨格や姿勢を整えて手首に負担のかからない体作りもおすすめです!
ドケルバン病でお困りの方がいたら悩まずにすみれ接骨院・そよかぜ接骨院に気軽にご相談ください!

ホームページ
(すみれ接骨院・そよかぜ接骨院)https://smr-group.jp/

インスタグラム

すみれ接骨院→https://www.instagram.com/sumiresekkotsuin/
そよかぜ接骨院→https://www.instagram.com/soyokazesekkotsu0601/

ライン 

すみれ接骨院→https://page.line.me/dol5044a?openQrModal=true
そよかぜ接骨院→https://lin.ee/TnMlEJF

坐骨神経痛の原因3つとは!?

2022.03.14 | Category: ブログ,産後骨盤矯正,神経痛,腰痛,骨盤矯正

こんにちは、すみれ接骨院・そよかぜ接骨院です!!

本日は坐骨神経痛の原因について書きたいと思います!!
日本人の多くの方が悩んでいるこの坐骨神経痛(https://smr-group.jp/syojyo/zakotsu/)
すみれ接骨院・そよかぜ接骨院でも毎日多くの患者様が来院されています。

多くの患者様を診せていただいている中で、大きく分けて3つの原因があります。
逆に言えばその3つを改善していけば皆様の坐骨神経痛が良くなっていくということです!!

この3つをここでご紹介します。

それではいきます!

 

1つ目、姿勢の悪さ
2つ目、筋力の硬さ
3つ目、筋力不足

です!!

 

解説していきます。
1つ目の「姿勢の悪さ」は日頃のお仕事や家事、育児や趣味でいつも一部の筋肉に負担をかけてしまい、
筋肉自体の痛みや筋肉の硬さによって神経を圧迫してしまう例が非常に多いです。
すみれ接骨院・そよかぜ接骨院でも姿勢の不具合からチェックさせていただき、
日頃の癖や細かい体の歪みを検査していきます。

2つ目の「筋肉の硬さ」は、上記の姿勢の悪さや力作業によって
筋肉に負担がかかることによって筋肉の中に老廃物が溜まってしまい悪化することが多いです。
血流が悪くなってしまい余計に筋肉がほぐれずに悪循環に陥ってしまう方が少なくないです。

3つ目の「筋力不足」はインナーマッスルの筋力が不足している方、
もしくはインナーマッスルがうまく活動できていない方が多いです。
先月のブログでもご紹介した通りすみれ接骨院・そよかぜ接骨院ではインナーマッスルの強化にも力を入れておりますので、
この坐骨神経痛の3つの原因全てにアプローチすることができます。

いろんな治療を受けてきたけど結局よくならなかった
という方、この3つの原因にしっかりと向き合えば今までと違う結果が出ると思います。
長い間変わらなかったお悩み、諦めかけていたお悩み是非とも当院にご相談ください!!

 

ホームページ
(すみれ接骨院・そよかぜ接骨院)https://smr-group.jp/

インスタグラム

すみれ接骨院→https://www.instagram.com/sumiresekkotsuin/
そよかぜ接骨院→https://www.instagram.com/soyokazesekkotsu0601/

ライン 

すみれ接骨院→https://page.line.me/dol5044a?openQrModal=true
そよかぜ接骨院→https://lin.ee/TnMlEJF

新型コロナ(COVID‐19)対策しています‼

2021.12.02 | Category: ブログ,交通事故施術,未分類,産後骨盤矯正,神経痛,肩こり,腰痛,骨盤矯正,EMS

すみれ接骨院です。

 

すみれ接骨院では、新型コロナウイルス感染の防止対策を実施しております。 

院内での感染症に対しての対策を徹底しておりますので、安心してご来院ください。

感染防止対策として下記をしております。

【当院での取り組み】

・毎回の施術ごとにマクラ、胸マット、ベッドの消毒

・スタッフの毎日の検温

・全スタッフのマスク着用の徹底

・扉を開けて定期的な換気

・換気扇の常時稼働

・スリッパの消毒

・機器専用スポンジの消毒

・タオルではなく使い捨てペーパーを使用

・毎日2回のトイレ掃除

・受付に飛沫防止シールドの設置

・会計トレーによる金銭の受け渡し

・入り口のドアを定期的に開け換気

・患者様への手指消毒の奨励

・患者様への検温の徹底

・空気清浄機の常時稼働

・湿度管理、湿度が低い場合は加湿器の稼働

・ドアノブ、イスなど皆様の手に触れる箇所の消毒の徹底

・受付ボールペンの消毒

・体調の悪い方の来院お断り

 

14日以内に新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方や外出された後から微熱や体調不良が5日間以上続いている方は、必ず事前に最寄りの保健所に相談の上、指示を受けてください。

 

 

ご理解、ご協力のほど宜しくお願い致します。

腸腰筋とは

2021.09.15 | Category: ブログ,交通事故施術,未分類,産後骨盤矯正,神経痛,肩こり,腰痛,骨盤矯正,EMS

こんにちは、守谷市にあるすみれ接骨院、そよかぜ接骨院です!

 

茨城県も緊急事態宣言発令でまた大変な世の中になってしまいましたね。

 

今日のブログは【腸腰筋】についてです!

皆様、腸腰筋という筋肉をご存知でしょうか?

大腰筋、小腰筋、腸骨筋と三つの筋肉をまとめて呼ぶ物で、骨盤の中に位置します。

腰痛や坐骨神経痛に非常に深く関わっており、この筋肉を制する者は腰痛を制すると言っても過言ではありません。

今回はこの腸腰筋についてお話ししたいと思います。

 

 

この筋肉は腰骨(腰椎)から太ももの骨(大腿骨)をつなぐ筋肉です。

この筋肉の働きとしては主に脚を前に挙げたり腹筋と共に体を前屈させることが主になります。

腸腰筋が硬くなってしまったり動きが悪くなってしまえば、脚を前に出しづらくなったり、体が前屈したまま(猫背の姿勢)になってしまいその結果肩こりや腰痛、更には股関節や膝にまで影響を及ぼしてしまう方も少なくありません。

腸腰筋自体が凝り固まってしまい坐骨神経を圧迫して坐骨神経痛として下半身の色んなところに症状を出すことも多いです。

足が痛い、つれる、痺れるなどはこの症状の方も多いです。

 

 

腸腰筋はインナーマッスルとよばれ歩行中のバランスを取る「体幹」としても知られており、腸腰筋がうまく働いていない高齢者はフラつきやすくなる、その上足も一歩先に出ない、足もしっかりと上がらないことも加わりつまづきやすく転倒の危険性も非常に高くなってしまいます。

 

上手に使って常にしなやかでいい状態をキープすることが出来れば今のお悩みや症状、更には将来の不安から解放される方も非常に多いのがこの腸腰筋です。

 

しかし腸腰筋のケアは非常に難しいというのも現実です。

腸腰筋のストレッチや筋膜リリースなどの方法がネットでも多く存在しておりますが、余計に痛めてしまうなどの危険性があり余計に痛くなってしまったという方が後を絶ちません。

 

当院では腸腰筋をゆるめて多くの方のお悩みを改善してきております。段階をみてストレッチなどの指導も行いご自身で腸腰筋のケアができるようになっていく患者様もおられます。

 

不安をお持ちの方は是非一度ご相談にでも守谷市にあるすみれ接骨院、そよかぜ接骨院に是非来ていただきたいと思います。

きっとお力になれるかと思います!!

ご連絡お待ちしておりますね(*^^*)

 

home

猫背矯正

ぎっくり腰

2021.08.23 | Category: ブログ,交通事故施術,未分類,産後骨盤矯正,神経痛,肩こり,腰痛,骨盤矯正,EMS

こんにちは!

守谷市のすみれ接骨院・そよかぜ接骨院です

 

今回は【ぎっくり腰】についてお話させて頂きます。

 

 

皆さん、そもそもぎっくり腰はなんで起こると思いますか?

重い荷物を持った瞬間や、朝起きたら急に動けなくなるほど痛みが・・・

あの時、重い荷物を持たなければよかった…とか、ソファで寝落ちしなければよかった…などと後悔したことはありませんか?

 

日頃から腰に負担がかかるような事をしていると

筋肉が硬くなる

   ↓

可動域が悪くなる

   ↓

何かをした拍子にグキッ!!・・・

 

 

「何かをしたから」というよりもその前から原因があるのです。

何が原因でぎっくり腰は起こるのか?

守谷市すみれ接骨院ではその原因を追究し、予防・対処法をお伝え致します!!

 

 

ぎっくり腰の発症直後、痛みが強い場合は、腰に負担がかからないよう

  • 痛い方の腰を上にして横向きになり、軽く膝を曲げた状態で丸くなって寝ます

※仰向けでしか寝れない方は、膝を軽く曲げて膝の下にクッションなどを入れてあげるといいですよ♪

 

 

腰が痛いからと言ってずっとコルセットを付けておくのも悪循環を及ぼします。

体を支える「体幹」という筋肉が落ちてしまうからです!!

とにかくおかしいな。と感じたら

まず守谷市すみれ接骨院にご連絡ください!!

 

 

LINEで気軽にご相談

すみれ接骨院・そよかぜ接骨院への質問や相談はこちらのLINEに友達登録すれば当院のスタッフから詳しいお話を聞いていただけます!

など、そんなお悩みもLINEで話を聞いておくとイメージしやすいですよ!
ささいな相談でも歓迎です!ぜひお気軽に友達登録してメッセージください!